kentatansansuiのブログ

このブログでは、いろんなことをもっと根本の所からみてもらおうという思いの元書いております。普段あまり哲学的なことを考える機会がすくないのではないでしょうか。哲学というのは日常生活にあふれており普段からなじみのあるものです。一緒に哲学を考えてみませんか。日常の疑問についても書いていきたいと思っています。

テクノロジーが発達して・・・

こんにちは、炭酸水ケンタです。先日から風邪をひいていてなかなかブログを更新できませんでした。
なかなかお題が思いつかないのは、気にしない。
 
 
 
今回は自分の最近の思ったことを書きたいと思います。
最近というより、2010年もしくはその辺の頃から、中学生や高校生また大人の人も携帯スマホを持ち始め、
電車でも携帯をいじる人がほとんどになりました。僕も携帯でニュースをチェックすることやラインを返すなどしますが、
みんなは何してるのかなと気になったりします。
けれど、それと同時に僕の感覚なんですけど、若干電車の中で本を読む人も増えた気がします。
携帯でなんでも自分の知りたいことを調べれたり、時間をつぶすツールが生まれた中でそういう原始的と言っていいのでしょうか、
を見ると時代が進んでいくのが悲しくなったりします。
確かに、テクノロジーが進んでもすべてが変わるわけではないと思います。けれど、少なからずとも変わってくる部分は多いと思われます。
例えば、僕自身本が好きなので、本屋がほとんど潰れてしまいどこに行っても本屋がない時代になる。今までは、自分で本を見て歩き探し、手に取って実際に読んでみる。
そして、面白ければ、その場で立って読み込んでしまう。こんな何気ない動作がなくなってしまうのがとても寂しく感じられます。
 
 
 
また、最近はやりの写真を撮ってどこかにアップすること。写真を卑下するつもりはないのですが、写真がまだない時代はどうしてたんだろなとか考えてしまいます。
とか言って自分も写真を撮ってアップしたりしています。とても面白いですよね。
写真がなければ、自分で覚えておく。または、覚えておきたいものがあれば、自分で絵をかき残しておく。自分でこれと決めて書いたものは頭にいつまでも残っている。
こんな世界も見てみたいなと思ったりです。
もしみんなが自分の思い思いの場所にすわり絵を描いている。想像しただけでも、面白くなんだかほんわかした気持ちにもなります。
 
 
 
僕もそういうことに挑戦できていないので、絵をかいてみたり(めっちゃ下手だけど)したいと思います。
 
 
 
読んでくださってありがとうございました。